フィレンツェ |
Gallery Hotel Art |
感想 |
|
|
■フェラガモプロデュースのホテル。『ギャラリー・ホテル・アート』
ヴェッキオ橋から歩いて1分。市内観光には大変便利な場所にある。
出発前はかなり期待していたのだが・・・。
総合的に判断して、最上階の眺めの良い部屋に滞在するなどの特典が無い限り、宿泊費相応のホテルかというと少々疑問が残る。
大変良い評価をされている方もいるので、人それぞれであると思うが、ロケーション、食事内容、部屋の創りなどは、数年前に滞在した、ソフィテル、アストリアといったホテルと大差無い。期待が大きかっただけに少しガッカリ。
■水周りは一般的。部屋によって創りが大分異なる。お湯の出は良かったが、排水がイマイチ。
■朝食。情報誌などで絶賛される程の物ではない極普通のビュッフェ。味は良かった。 ただ一つ許せないのがコーヒーが口に合わなかったこと。香りも無ければ味もあまり無い。食事がまあまあなので、本当はコーヒーも美味しいのかも知れないが・・・。イタリアの方はいわゆるコーヒーを飲まないからかぁ? 次の日から、エスプレッソかカプチーノをお願いした。 こちらは美味しかったので、ココに泊まられる方は最初からカプチーノをオーダーした方が良いと思う。
写真奥に見えるのがライブラリ。
■ホテル一階の、フィレンツェでは評判が良いと言われているらしい『FUSION
BAR』のメニューの一部(部屋に置いてあったもの・ルームサービス用)。 さて、マグロ2貫に800円払うリッチな方はいらっしゃいますか? 考えだすと夜も眠れなくなるMAKI
SUSHIの“Maki”と“Maky”の違い。 どなたか解かる方いらっしゃいますか?
|
|