2008年01月 |
|

ホテルから新光三越も近い。
値段は日本と同じ。 |
 |
 |
 |
 |
今日は一日当ても無くぶらぶらと。
とりあえず“東方美人茶”を買う為に『峰圃茶荘』へ。
土産物屋と比べると激安。試飲もさせてくれる。
ついでに血糖値を下げると言われているグァバ茶も購入。
店の方は日本語が上手。押し付けがましくないのでゆっくりと買い物が出来る。 |
|
 |
 |
 |
 |
安い衣類を買いに若者の街『西門町』へ。 |
 |
 |
 |
 |
またもや行列発見。
素麺をトロトロに煮込んだ様な食べ物『麺線』。
かつお?節が効いている。
モツが何とも言えず美味しい。
私はパクチーがダメなので、ノーパクチー!!
★★★大55元 小40元 |
 |
ホテルの近く。
『葱油餅』30元
塩コショウ味★★★ |
|

笑っちゃうくらいスクーターが多い! |
 |
もっと大きな店だと思っていた。 |
鳳梨酥-パイナップルケーキを買いに『李製餅家』へ。
その後、フォルモサ地下のDFSにて目の保養。 |
|
 |
 |
 |
台北駅二階のフードコートは幾つかに別れている。
ここはカレーの店が集まっている所。
写真は野菜カレー120元。注文の都度、厨房で調理してくれているみたい。
チョット薄味★★。 |
 |
 |
今日は歩き疲れたので、ホテル近くの店で甘い物でも買ってゆっくりしよう。
『白沙糖餅』15元。砂糖が飴の様に固まっている。
かりんとうの様な味。★★
『韮黄鮮肉餅』35元。売る前に温めてくれる。★★ |
|