イギリス鉄道・自動券売機の使い方
イギリス鉄道 自動券売機の使い方



イギリス鉄道の時刻表検索
イギリスの鉄道の自動券売機は、銀行のATMを使用出来る方なら誰でも簡単に操作出来ます。
最初は少し戸惑いますが、一度使ってしまえば何てことはありません。
近郊に行くのであればわざわざ売り場に並ばなくてもチケットを手にすることが出来ます。
切符売り場が混んでいても、自動券売機は空いていることが多いです。
自動券売機を上手に利用し、貴重な時間を節約しましょう。
(尚、今回ヴィクトリア駅構内の自動券売機を使用致しましたが、他の駅に行ったことがないのでこれと同じ機種が置いてあるかどうかは解りません)
QUICK ticketと書いてあるのが自動券売機です。
(ココはヴィクトリア駅の自動券売機です)
最初の画面。当然チケット発券“Buy”にタッチ。
どの種類のチケットを買うかの選択画面になります。今回は、リーズ城に行く為に“Bearsted駅”までのチケットが必要なので、右下の“Other Fares”にタッチ。
目的の駅名が見つかりません。
右下の“Station Finder A-Z”にタッチ。
駅名の綴りから目的地を検索します。
Bearsted駅の“B”“E”と入力したところで、駅名が出てきました。
“Bearsted”にタッチ。
目的地までのチケットの種類を指定します。
(赤は1等車両)
今回“Standard Day Single”にタッチしてしまいましたが、“Cheap Day Return”で良いと思います。
最終確認画面。 クレジットカードを挿入し購入終了です。

注:今回はリーズ城のコンボチケトを窓口で購入してしまった為、実際にはこの自動券売機でチケットは購入致しませんでした。すみません!!
チケットには磁気が付いており、プラットホームへは日本と同じ自動検札機に通します。
列車の中でも検札がありますのでなくさないように!
初歩的なな英語が理解出来れば、長い列に並ばすとも簡単にチケットを入手できる事がお分かり頂けたと思います。
日帰りが可能な距離ならば、割高のオプショナルツアーは止めて、普通電車でのんびりとイタリアを満喫しては如何でしょうか?

目的の列車は何番線到着か確認して・・・。



それでは。良い旅を!!
イギリス鉄道の時刻表検索はこちらを参照して下さい。

(Since 08/27/2000)