
 |
2005年12月 |
|
 |
今日は憂鬱なショッピング。単位時間当たり倍疲れる。
まあ、ご婦人方はブランド品がお好きな様で・・・。
ハロッズは真さにイモ洗い状態。フロアが色々別れているのでお目当ての品物を見つけるまで大変!!
左の写真はハロッズの装飾。
今回ハロッズでプレゼント用のラッピングを頼んだら、何と10.50ポンド!!!
結局中身よりもラッピングの方が高かった。しかも、ラッピングがヘタクソ!。
勇気を持って値段を聞いたとき断れば良かった。
 |
 |
ショッピングの合間にホット一息。
でも、コーヒーも高い!1,000円以上かかってしまうが、ポットにはカップ4杯以上入っていたので、まっ良いか。
もっと少なくて良いから安くしてくれ!! |
|

http://www.ryo84.com/ |
夕食
急にラーメンが食べたくなったので、『Ryo』に入る。
地下鉄Piccadilly Circusピカデリー・サーカス駅から徒歩5分。
値段は一品5〜6ポンド程度。
安いと言えば安いが、日本の物価からすると良心的な価格とは言え高い。
住所:84 Brewer St., W1F 9UB
http://www.ryo84.com/
 |
 |
麺もスープもまずまず。 |
ごく普通の日本的なカレー。
逆にこの普通さが嬉しい。 |
ご覧の通り、今日ショッピング以外なーんもしなかった。ただブラブラしただけの一日。
夜は衛星放送でNHK紅白歌合戦を見る。何と日本的な大晦日。みの○んたとゲストとの寒いやり取りを聞いていると『これじゃー視聴率は取れないナ』とつくづく感じる。
深夜、時差ぼけで眠れない!!
テレビを点けると、さだまさしのテレビラジオ番組をやっていた。なんとなく昔のラジオ番組風で面白かった。
番組のエンディング、さだまさしが放送時間内でキッチリと一曲歌い上げる場面では、『流石にプロだねぇ〜、下手なディレクターより腕があるねぇ〜』と、爆睡している妻を尻目に一人で感動していた。 |
|