ライン

Home 現地情報 記念写真 旅行日程

ライン

ピサの斜塔の予約方法
こちらをクリック!!
イタリア鉄道fsの時刻表の調べ方
こちらをクリック!!
イタリア鉄道fs自動券売機の使用法
こちらをクリック!!
  イタリア美術館の予約  
こちらをクリック!!


現地情報(スリ)
現地の方にお聞きすると、最近は、スリの人数が大分増えた様です。実際、町の中を歩いてみると、物乞いをするジプシーがかなりいます。完全無視しましょう。
現地情報(現在のレート)
1ユーロ¥138前後
現地情報(ミネラルウォーター)
市内のBarや観光地に車で来ている屋台?では、500mL1本1.00ユーロ程度。でも、小さな果物屋やスーパーでは1本0.65ユーロぐらいです(2005年1月ローマ等と比べると物価がかなり高い)。もっと安い所はあると思うが・・・。
フィレンツェの市内観光地は、徒歩で十分廻れる範囲ですが、ミケランジェロ広場やフィエーゾレに行くには、やはりバスを利用しなければなりません。
今回の旅行では、4枚のチケットが一枚にまとまっている4BIGLIETTIを使用しました。
(実際には、1枚のチケットに四箇所刻印をする場所がある)
1回券(60分間有効)は、1.00ユーロ。4BIGLIETTIは3.90ユーロと若干お得。
今回の旅行で利用したWebサイト
http://www.sita-on-line.it/HomePage.htm
フィレンツェのバス SITAのホームページ。例えば、時刻表検索では、
“Orari delle autolinee SITA”→“Toscana”→“Chianti e Val di Pesa”で350フィレンツェ・シエナ間の時刻表がPDF形式で見ることが出来る。
http://www.ataf.net/Default_EN.asp
フィレンツェのバス ATAFのホームページ。
“Maps”をクリックすれば、路線図を、“Routes guide”のプルダウンメニューで路線番号を選択すればバスストップを見ることが出来る。
http://www.trenitalia.com/
イタリアFSのホームページ。
時刻表検索はこちら
自動券売機の使い方はこちら
http://www.weekendafirenze.com/
美術館予約
http://www.opapisa.it/
ピサの斜塔チケット予約
予約方法はこちら
http://www.cpt.pisa.it/
ピサの路線バスCPTのホームページ。ピサ中央駅からドゥオーモ、斜塔へのバス路線の検索に用いる。
“Percorsi, orari e tariffe時計のマーク”をクリック→“Servizio Urbano di Pisa”で路線情報を見ることが出来る。
目的の路線をクリックし、“CARTINA”ボタンを押せば路線図を見ることが出来る。
http://www.gnavi.co.jp/world/europe/firenze/3031_1.htm
レストラン・ぐるなび


2004年12月

2004年
12/31
13:30成田発JL417便にてミラノへ。定刻より約30分早く17:30到着。B747に何と乗客60名弱。正に空っぽで飛んでいる感じ。おかげでゆっくり横になりながら映画を見ることが出来た。
20:55発アリタリア航空AZ1698便に乗り換え21:50フィレンツェに到着。
今回の旅行の宿泊先である、ギャラリーホテル・アートに到着したのが、22:30。今日は何もせず寝ることにする。
2005年
01/01
今日は祝日なので、主な観光地・ショップは閉まっている。
フィエーゾレやミケランジェロ広場といった休日に関係のないポイントを重点的に攻める。
01/02
今日も日曜なので、ショッピングは無理。
ジョッドの鐘楼に登った事が無いので、登ってみることにする。今回は美術館廻りは行わない予定なので、街中をぶらぶら。
天気も良かったので、またミケランジェロ広場に行ってしまった。
01/03
晴天!
今日は少し足を延ばしてピサへ。
夕方からは憂鬱なショッピング。フィレンツェでは、セールの期間が法律で定められている。が、店によってはプレセールを実施している所もあった。
01/04
ホテル出発は午後。午前の時間を利用して、サンマルコ修道院へ。
12:20ホテル出発。空港へ。
14:20発ルフトハンザ・ドイツ航空LH4065便にてフランクフルトへ。乗り継ぎまで4時間。
20:20日本航空JL408便で一路成田空港へ。
01/05
定刻より少し早く、15:10成田空港へ無事到着。


2004年12月
日本航空でミラノへ。
このがらがらの状態で飛んでます
(B747の巨大な客室に乗客60名弱)。
キャビンアテンダントもこんなに空いているのも珍しいと言っていました。
(多分、乗客にも、アテンダントにとっても、ものすごくラッキーなフライトという事でしょう)
おかげで4席使用してゆっくり寝ながら映画を見ることが出来た。快適!!
機体が軽い為か、予定より約30分早くミラノ・マルペンサ空港に到着。
ここからアリタリア航空に乗り継ぎフィレンツェ・ペレートラ空港到着が22時少し前。時差もあり身体はかなりキツイ!

ギャラリー・ホテル・アート
Gallery Hotel Art
ギャラリー・ホテル・アート
今回の旅行で宿泊したホテル。
フェラガモプロデュースのホテル。『ギャラリー・ホテル・アート』
ヴェッキオ橋から歩いて1分。市内観光には大変便利な場所にある。
出発前はかなり期待していたのだが・・・。
総合的に判断して、最上階の眺めの良い部屋に滞在するなどの特典が無い限り、宿泊費相応のホテルかというと少々疑問が残る。
大変良い評価をされている方もいるので、人それぞれであると思うが、ロケーション、食事内容、部屋の創りなどは、数年前に滞在した、ソフィテル、アストリアといったホテルと大差無い。期待が大きかっただけに少しガッカリ。
フロント フュージョンバー
212号室室内。ベットは固めで好感が持てる。決して広くは無いがそこそこ使いやすかった。ルームメイキングも丁寧。
喫煙ルームと禁煙ルームがあるので、チェックイン時に指定を。
水周りは一般的。部屋によって創りが大分異なる。お湯の出は良かったが、排水がイマイチ。 ベランダから室内。
部屋からの景色(2階)
左がヴェッキオ橋
エレベーターの奥にライブラリーとダイニング。
朝食。情報誌などで絶賛される程の物ではない極普通のビュッフェ。味は良かった。
ただ一つ許せないのがコーヒーが口に合わなかったこと。香りも無ければ味もあまり無い。食事がまあまあなので、本当はコーヒーも美味しいのかも知れないが・・・。イタリアの方はいわゆるコーヒーを飲まないからかぁ?
次の日から、エスプレッソかカプチーノをお願いした。
こちらは美味しかったので、ココに泊まられる方は最初からカプチーノをオーダーした方が良いと思う。
写真奥に見えるのがライブラリ。
写真は509号室の水周りと室内。
最初509号室を指定されたが、ベランダが510号室とつながっていた為、(少し物騒なので)212号室に変えてもらった。
509号室の水周りの方が綺麗だった。部屋も若干広め。
景色(と言う程のものではないが)は212号室の方が良かった。
ホテル一階の、フィレンツェでは評判が良いと言われているらしい『FUSION BAR』のメニューの一部(部屋に置いてあったもの・ルームサービス用)。
さて、マグロ2貫に800円払うリッチな方はいらっしゃいますか?
考えだすと夜も眠れなくなるMAKI SUSHIの“Maki”と“Maky”の違い。
どなたか解かる方いらっしゃいますか?
Fiesole フィエーゾレ
フィエーゾレに向かう7番のバスはグランドホテルバリオーニの前から(ウニタ・イタリア広場)。
約30分で到着するが、丘を登り始めるとカーブが多くて、乗り物酔いをする方はチョッとキツイかも・・・。
バスの終点ミーノ広場。西側の坂道を登るとフィレンツェの街並みが一望出来る。今日は霧がかかっていてあまり良く見えなかった。
この時期フィレンツェは霧がかかり易い様である。
左の写真ではドゥオーモが微かに見える。
坂の途中の公園から。 広場東側の坂道を登るとこんな風景。
ミケランジェロ広場
夕暮れ時は、道路は広場まで登る車で大渋滞。アルノ川縁から通常なら10分もかからない距離も20分以上かかる。
刻々と変わり行く風景を見ているだけでここに来た甲斐がある。
ミケランジェロ広場までの交通(バス)
ミケランジェロ広場へは、グラツィエ橋を南側に渡り、13番のバスに乗るのが一番早いかも。バス停は“Ponte alle Grazie”
川沿いを少し走り、坂を上るだけ。
帰りは12番のバスで橋の所で降りれば、市内中心部まで比較的近い。
但し、一回は『地球の歩き方』に紹介されている様に、駅前から12番のバスに乗り、小旅行を楽しんでも良いかも知れません。
ヴェッキオ橋

サンタ・トリニタ橋からヴェッキオ橋を望む。
ダンテ
夕食 『ダンテ』
前菜、プリモ、セコンドなどの形式に囚われず食事をすることが出来る。
一枚のピザやパスタをシェアしても嫌な顔もされない。
ここで前菜とピッツア、パスタの軽めの夕食をとる。
大変美味しかったが、ピッツアの焼きが少しあまいのと、トマトソースが酸っぱめだった。(好みの問題であるが・・・。)

(Since 08/27/2000)